Category Archives: 渡バリ病棟
勝浦「黒潮の宿 臨海荘」に行ってきた♪

先月、こぱ両親と一緒に南房総「黒潮の宿 臨海荘」に行ってきました 実は昨年の12月に初めて行ったのですが年末の慌ただしさで ブログにアップするの忘れてました(汗) その時に気に入ってしまったので今回、両親を招待いたしました 「黒潮の宿 臨海荘」 玄関を入ったところに受付があります エントランスですかね・・・客室は2階になります 客室のドアになります ドアを開けるとこんな感じ 部屋の外はすぐに海岸になっています ほら、この通り・・・天気良ければ夕陽も見れます 和室ですがベッド仕様でツインのマットが引いてあります なかなか寝心地の良いマットレスでした ......
男の料理:リクエストいただきました♪

先日、こぱうだーの両親が来た時にこぱうだーから 男の料理のリクエストがありました・・・ その1・・・初日は スーパーにイワシを買いに行ったら売ってなくて 2軒目のスーパーにも売ってない 3軒目でようやくゲットいたしました! イワシを売ってない日があるなんて料理するようになるまで知らんかった(笑) レシピの調味料とイワシと生姜だけのシンプルな食材です オートクッカーに食材を敷き詰めて・・・ キッチンペーパーで落とし蓋をしてスタートボタンを押すだけ! あっという間に出来上がり! なんとこぱ両親には大好評でペロッと完食していただきました〜 その2・・・最終日は 前回、初めて作 ......
庭の夏みかん収穫終了!

我が家の庭の夏みかん(甘夏)の昨年の実の収穫 年末から収穫を始めて3ヶ月、先日こぱうだーの両親が来た時に 残りの収穫をしてもらいました そろそろ実を落としとかないと今年の花が咲かなくなっちゃうからね 高枝ハサミと虫取り網使って収穫です あと少しになって奮闘するこぱ父・・・ もう半分以上食べたけどまだ結構ありましたね 思った以上にあったので50個くらい段ボールに入れてすぐに郵便局から実家宛に送っておきました 多分全部で200個以上実ったのではないでしょうかね♡ 今年もよろしくと有機肥料撒いておきました 今朝、梅の木を見たらちっちゃい実ができてましたよ!昨年は収穫せずにみんな小鳥たちの ......
サッポロ一番「辛口魚介トマト味ラーメン」♪

サッポロ一番の「ご当地熱愛麺」 イタリアンレストラン「シャンゴ監修」のカップ麺です 「ベスビオ辛口魚介トマト味ラーメン」 群馬県内に7店舗を展開する老舗イタリアンレストラン「シャンゴ」とのコラボレーション商品 「シャンゴ」で人気の代表メニュー「ベスビオ」をラーメンにアレンジしたカップ麺です 魚介の入ったトマトソースに唐辛子とニンニクを効かせたパスタがオリジナルメニュー「ベスビオ」だそうですがラーメンとなるとどうなんでしょうね? 海老っぽく見えるのはカップヌードルの謎肉のような卵の白身をアレンジした海老味の具です海老を食べてるようでちょっと好きかも・・・ 元々トマトベースのパスタは大好 ......
本日のランチ:「吟家 木更津店」で今年もバースデー餃子♪

昨年に続き今年もこちらいただきました! 誕生日に送られてくるこのハガキ 「餃子を年の数プレゼント」 とは言えいくら好きでも年の数なんぞ食べれる年齢ではございません ハガキ握りしめやってきました・・・ 「横浜家系ラーメン 吟家」 餃子をたっぷり食べるためあっさり系の「塩ラーメン」 もちろん私は「味玉」チョイス もっちり中太麺がよく合います そしてやってきました「バースデー餃子」20個 (20個って二人分ですからね・・・年の数までオーダー可です) 誕生日当日でなくても誕生月で使えます こぱうだーも3月生まれなので昨年は2度いただきました もちろん全てたいらげちゃいました♡ ......
相撲ロス

私は昔から大相撲が大好きなんです 国技館の生観戦にも3度ほど行きました 在宅の時はAMEBAでの生中継を序の口からつけっぱなし(笑) 膝の大怪我で三段目まで下がっちゃった「朝乃山」が気になってたし 今場所は7戦全勝で三段目優勝・・・五月場所は幕下15枚目です 今場所はなんと言っても新横綱「豊昇龍」だったけどあっけなく休場 やんちゃなおじさんそっくりだけど立ち合いの張り手だけはやめてほしい そして今場所の注目は・・・ 「高安関」 (画像は日本相撲協会からお借りしました) 確か9度目くらいの優勝争い 今場所こそは優勝してほしかったなぁ せっかく単独トップになったのに14日目の美の海関 ......
本日のランチ:「ナンハウス」で美味しいインドカレー♪

本日のランチは久々のインドカレー そして初めて入店するお店です インドカレー「ナンハウス」 買い物の帰りにお店の前はいつも通り過ぎて気になってたんだけど パッと見た感じプレハブっぽくて小さなお店だと思ってましたが ドア開けてビックリ! 広かったぁ〜(笑) インドカレーのランチメニュー こちらからカレーを選びます ドリンクとサイドメニュー インドカレー屋さんのサラダといえばどこに行ってもこの謎のオレンジドレッシングだよね(笑) チーズ好きのこぱうだーが選んだのは・・・ 「チーズナンランチ」 この「チーズナン」めちゃくちゃ美味しい! カレーは「ほうれん草チキンカレー」 私が ......
「いちはらクオードの森」で山散歩♪

3月はこぱうだー(3/11)と私(3/17)の誕生日が続いてます ずっと前はバースデー旅行などと春分の日とかを絡めて無理やり バリ島とか行ってましたね・・・ 今年はこぱうだーの両親連れて近場の温泉でお誕生会してきました チェックインは15:00なのでその前にこちらでひと運動 いちはらクオードの森 地図の駐車場の右 「つばきコース」から散策いたします 山道なので起伏が激しいと口コミでは読んでましたがいきなりの急な登りが続きます(汗) のっけからかなりやられちゃいますね・・・ 登りが終わったと思ったら細い獣道のような道が続きます そしてまた急な登り道(涙) と思ったら今度は下り坂です ......
どん兵衛「紅生姜天そば」♪

さて本日、紹介するカップ麺は・・・ どん兵衛「紅生姜天そば」 うどんよりも蕎麦好きな私にとっては嬉しい一杯 中にはあとのせサクサク紅生姜天と粉末スープ 熱湯3分後、サクサク紅生姜天を乗っけたところ 実は私、かき揚げも含めあとのせサクサクがちょっと苦手 あとのせフニャフニャが大好きなんですしっかり漬けてからいただきました(笑) でもこの紅生姜天めちゃくちゃうまかったよ! あぁ〜おいしかった ごちそうさま〜♪ ......
本日のランチ:「シベール」で美味しい洋食♪

こぱうだーが君津に美味しそうな洋食屋さんを見つけたので さっそく行ってみることにしました! こちらがそのお店になります レストラン「シベール」 店内はこんな感じ、カウンターとテーブル席 ランチメニューの中から こぱうだーは「オムライス」 私は「牛ハラミ肉のガーリックライス」 ランチの「スープとサラダ」 こぱうだーの「オムライス」 私の「牛ハラミ肉のガーリックライス」 お肉は柔らかでガーリックライスはもちもちで美味しかった とても美味しくてペロリと完食 食後の「プリン」食後の こんなお店が近所にあったらいいのになぁ・・・ あぁ〜おいしかった ごちそうさま〜♪ お店のホ ......
カップヌードル「明太クリーミーシーフード」♪

あまりにも種類が多くていくら食べても間食にならないカップヌードル 今度はこんなの見つけました・・・ 「明太クリーミーシーフード」 しかもBIG! 明太クリーミーといえばパスタの定番だよね 中身はこんな感じです・・・具が少なくね? そうでもないね・・・明太じゃ見えないか(笑) 確かにこってりコク旨クリーミー 美味しいけどパスタの方が合ってるかなぁ・・・ あぁ〜おいしかった ごちそうさま〜♪ ......
マルちゃん麺乃助「ワンタン麺」♪

以前このシリーズで「鶏だし塩そば」を食べましたが 今回別の味を発見、食べてみました 「ワンタン麺 中華そば」 個人的にもワンタン麺は好みです♡ ワンタン四つとナルト入りですね スープは液体スープで直前入れタイプです お湯を入れて3分後、液体スープを入れたところになります はいっ!でき上がり・・・ 麺は中太麺、とってもあっさりしてて優しい味ですワンタンがアクセントになってておいしいです♡ あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
本日のランチ:「マルタイ」で久々まぜそば♪

いつも人気でお昼時は混み合ってるこのお店 「千葉房総 麺のマルタイ」 ちょうどお昼前に近所に来ることがあったので 久々に美味しい「まぜそば」を頂きましょう こちらで食券を購入しますクレジットカードを使えます 少し早めの時間だったのでまだ空いてました♡ 麺の量を無料で選べるのが嬉しいですね クロのTシャツが凛々しいスタッフ 今回は「まぜそば」リピートいたします こぱうだーは「濃厚まぜそば」 私は今回も「特製濃厚まぜそば」の大盛り♪ 自家製麺がもちもちで美味しいです♡ もちろんあっという間に完食いたしました こぱうだーも満足です♡ あぁ〜おいしかった ごちそうさま〜♪ ......
男の料理:「チキンのトマト煮込み」♪

今回の男の料理はあり合わせで作ってみました 「これで何か作ってよ」とこぱうだーに言われ鶏の手羽元が余ってると頼まれてしまった オートクッカーのレシピを調べてみるとこんなレシピを見つけました・・・ 材料を調べたら・・ 色々あるけど得意のトマト缶もあるので レシピの口コミでジャガイモや玉ねぎ入れたら美味しかったと言うのもあったのでシチュー風で作ってみることにしました オートクッカーの内釜に材料を敷き詰めてみました とりあえず基本のレシピで調理開始いたします調理終了後、味見したら一味足らず・・・ コンソメやシチューのルーを少し加えて手動で加圧調理すること10分 「チキンのトマト煮込み」 ......
味のマルタイ「鹿児島とんこつラーメン」♪

私のお気に入りのメーカー「味のマルタイ」 とんこつを中心として個性的な商品を発売しています 今回見つけたのはこちらのラーメン 味よか隊「鹿児島とんこつラーメン」 蓋を開けると「粉末スープ」と「調味油」が入っています 麺の上に粉末スープを入れたところ 3分経って「調味油」も入れたところですちょっと具が少なくて残念ですけど いやぁ スープが抜群に美味しいです!やっぱりマルタイのとんこつスープは最高ですね次回は具も用意しておきましょうねあぁ〜おいしかった ごちそうさま〜♪ ......
久々の「マザー牧場」♪

移住したら近いので行ってみようと思ってた「マザー牧場」 16年ぶりに行ってきましたよ ポカポカ陽気の予報でしたが薄曇りで風もあって少し寒かったな この時期だと菜の花畑見ておかなくっちゃね前回はいろんな赤ちゃんが見れたけどベビーラッシュにはまだ少し早かったみたいです さてさてどこから行こうかな・・・ まずは羊好きのこぱうだーが羊にエサをあげたいそうです 思ってた以上に手のひらベトベトだったらしい・・・ お次はお馬さん・・・ 菜の花は綺麗に咲いていました♡ やっぱお約束でしょう・・ そしてメイン「ひつじの大行進」 牧羊犬に先導されて下の牧場から上へと移動します こちらの木下 ......
本日のランチ:初めての「からやま」♪

本日のランチは本当はラーメン食べに行くつもりで出かけたんだけど 国道走ってたら後ろから救急車が・・・ ハザードつけて道路の端に寄って待ってたらこいつが目に入ってしまいました 天津飯好きの私の目に飛び込んできました!救急車が通り過ぎたらそのまま駐車場に入っちまいました からあげの「からやま」 近所なので前から一度食べてみたいと思ってたんだけど今回初めての入店になります! 私は間髪入れずこのメニュー♡ここんところ2度続けて期待外れのこのメニュー今回は期待しちゃいます こぱうだーはこちらの丼メニューから選んでました 運ばれてきましたぁ♡ 「天津飯+にんにく醤油からあげ」流石に専門店だけ ......