This is default featured slide 1 title

今年のニュピも満喫しました

  おはようございます!matahariです     忙しくてバタバタしてるまに もう4月ってどういうこと?   ブログ書くように写真の準備はしてたので だいぶ遅れましたがオゴオゴの話からいきますね!     ニュピの前々日に行われる テガラランのオゴオゴは 直前まで雨が止まなかったので 始まるのも遅れるかな? とゆっくり行ったらもう始まっていて     最後の方だけなんとか見れたけど これだけじゃ物足りなくて 「ウブドのオゴオゴ見に行こうか」と夫。     早速ウブドの広場に ......

男の料理:リクエストいただきました♪

先日、こぱうだーの両親が来た時にこぱうだーから 男の料理のリクエストがありました・・・ その1・・・初日は スーパーにイワシを買いに行ったら売ってなくて 2軒目のスーパーにも売ってない 3軒目でようやくゲットいたしました! イワシを売ってない日があるなんて料理するようになるまで知らんかった(笑) レシピの調味料とイワシと生姜だけのシンプルな食材です オートクッカーに食材を敷き詰めて・・・ キッチンペーパーで落とし蓋をしてスタートボタンを押すだけ! あっという間に出来上がり! なんとこぱ両親には大好評でペロッと完食していただきました〜 その2・・・最終日は 前回、初めて作 ......

庭の夏みかん収穫終了!

我が家の庭の夏みかん(甘夏)の昨年の実の収穫 年末から収穫を始めて3ヶ月、先日こぱうだーの両親が来た時に 残りの収穫をしてもらいました そろそろ実を落としとかないと今年の花が咲かなくなっちゃうからね 高枝ハサミと虫取り網使って収穫です あと少しになって奮闘するこぱ父・・・ もう半分以上食べたけどまだ結構ありましたね 思った以上にあったので50個くらい段ボールに入れてすぐに郵便局から実家宛に送っておきました 多分全部で200個以上実ったのではないでしょうかね♡ 今年もよろしくと有機肥料撒いておきました 今朝、梅の木を見たらちっちゃい実ができてましたよ!昨年は収穫せずにみんな小鳥たちの ......

サッポロ一番「辛口魚介トマト味ラーメン」♪

サッポロ一番の「ご当地熱愛麺」 イタリアンレストラン「シャンゴ監修」のカップ麺です 「ベスビオ辛口魚介トマト味ラーメン」 群馬県内に7店舗を展開する老舗イタリアンレストラン「シャンゴ」とのコラボレーション商品 「シャンゴ」で人気の代表メニュー「ベスビオ」をラーメンにアレンジしたカップ麺です 魚介の入ったトマトソースに唐辛子とニンニクを効かせたパスタがオリジナルメニュー「ベスビオ」だそうですがラーメンとなるとどうなんでしょうね? 海老っぽく見えるのはカップヌードルの謎肉のような卵の白身をアレンジした海老味の具です海老を食べてるようでちょっと好きかも・・・ 元々トマトベースのパスタは大好 ......

ニュピの前のお清めの儀式に参加しました

  こんにちは!matahariです     昨日は早朝から海へ。   ニュピの前に行われる 御神体のお清めの儀式 「ムラスティ」 に参加してきました。     御神体が朝5時半にお寺を出るからと 私達も4時半起きでシャワー浴びて準備して 向かったのは パンタイ・マスチェティ     自宅からバイクで30分、 ニュピの前のムラスティは いつもこのビーチで行われます。     とっても広いところなのに ニュピの3日前からビーチは大混雑。   等間隔に各村の御神体が並び 夜明け前か ......

本日のランチ:「吟家 木更津店」で今年もバースデー餃子♪

昨年に続き今年もこちらいただきました! 誕生日に送られてくるこのハガキ 「餃子を年の数プレゼント」 とは言えいくら好きでも年の数なんぞ食べれる年齢ではございません ハガキ握りしめやってきました・・・ 「横浜家系ラーメン 吟家」 餃子をたっぷり食べるためあっさり系の「塩ラーメン」 もちろん私は「味玉」チョイス もっちり中太麺がよく合います そしてやってきました「バースデー餃子」20個 (20個って二人分ですからね・・・年の数までオーダー可です) 誕生日当日でなくても誕生月で使えます こぱうだーも3月生まれなので昨年は2度いただきました もちろん全てたいらげちゃいました♡ ......

立地が最高なスミニャックのホテル〜 Casa Artista 〜

  おはようございます!matahariです     いつの話だよ! と自分にツッコミ入れるほど 間が空いてしまいましたが   私の誕生日に ↓この時です   『夫と私の誕生日にオダランも』 おはようございます!matahariです  またブログ更新が2週間もあいてしまってるー その理由はまたのちほど詳しく書くとして先日ワタクシ誕生日を迎えました…ameblo.jp   泊まったのがこちら 「Casa Artista」     スミニャックだと昔よく泊まってた 思 ......

相撲ロス

私は昔から大相撲が大好きなんです 国技館の生観戦にも3度ほど行きました 在宅の時はAMEBAでの生中継を序の口からつけっぱなし(笑) 膝の大怪我で三段目まで下がっちゃった「朝乃山」が気になってたし 今場所は7戦全勝で三段目優勝・・・五月場所は幕下15枚目です 今場所はなんと言っても新横綱「豊昇龍」だったけどあっけなく休場 やんちゃなおじさんそっくりだけど立ち合いの張り手だけはやめてほしい そして今場所の注目は・・・ 「高安関」 (画像は日本相撲協会からお借りしました) 確か9度目くらいの優勝争い 今場所こそは優勝してほしかったなぁ せっかく単独トップになったのに14日目の美の海関 ......

本日のランチ:「ナンハウス」で美味しいインドカレー♪

本日のランチは久々のインドカレー そして初めて入店するお店です インドカレー「ナンハウス」 買い物の帰りにお店の前はいつも通り過ぎて気になってたんだけど パッと見た感じプレハブっぽくて小さなお店だと思ってましたが ドア開けてビックリ! 広かったぁ〜(笑) インドカレーのランチメニュー こちらからカレーを選びます ドリンクとサイドメニュー インドカレー屋さんのサラダといえばどこに行ってもこの謎のオレンジドレッシングだよね(笑) チーズ好きのこぱうだーが選んだのは・・・ 「チーズナンランチ」 この「チーズナン」めちゃくちゃ美味しい! カレーは「ほうれん草チキンカレー」 私が ......

ここのピザも美味しい!〜 Fucina 〜

  おはようございます!matahariです     ブラワのお店も書くの忘れてた〜   この近くに泊まってた友達に会いに 向かったのはこちら   「Fucina」     付近はカフェやパン屋さんがめじろ押し   友達も毎日楽しくカフェ巡りしてたみたいです     夫と一緒だと食べるものも限られるけど ピザならいける! ってことで向かったこちら。     エアコンルームはなかったので 暑そうなピザ窯の近くは避けて 私達は入口近くの 風が抜けそうな席につきました。 ......

バリ島戻りました 2025年3月

なんだかんだで・・・日本滞在が終わったいや別になんだかんだがあったのか 無かったのかもよくわからんまま 1か月ちょいが過ぎ去った感じ。 エンドウです。 よく分からん 2025冬 思い出写真の数々(笑)沖縄県南城市のゆるキャラなんじい あたくし えんじい・・・ どうやらこのなんじい 妻のつぼに入ってしまったこんなにグッズがあって・・・ 買ってくればよかったと後悔している始末(笑) 沖縄は念願の中日ドラゴンズのキャンプに しかし寒かったよ(恰好でわかるかと)小網神社に初詣(笑) 2月だったけど 年末年始はバリ島にいたので遅くなりましたが しかし何よこれ・・・ すげぇ混んでるんですけど マ ......

「いちはらクオードの森」で山散歩♪

3月はこぱうだー(3/11)と私(3/17)の誕生日が続いてます ずっと前はバースデー旅行などと春分の日とかを絡めて無理やり バリ島とか行ってましたね・・・ 今年はこぱうだーの両親連れて近場の温泉でお誕生会してきました チェックインは15:00なのでその前にこちらでひと運動 いちはらクオードの森 地図の駐車場の右 「つばきコース」から散策いたします 山道なので起伏が激しいと口コミでは読んでましたがいきなりの急な登りが続きます(汗) のっけからかなりやられちゃいますね・・・ 登りが終わったと思ったら細い獣道のような道が続きます そしてまた急な登り道(涙) と思ったら今度は下り坂です ......

どん兵衛「紅生姜天そば」♪

さて本日、紹介するカップ麺は・・・ どん兵衛「紅生姜天そば」 うどんよりも蕎麦好きな私にとっては嬉しい一杯 中にはあとのせサクサク紅生姜天と粉末スープ 熱湯3分後、サクサク紅生姜天を乗っけたところ 実は私、かき揚げも含めあとのせサクサクがちょっと苦手 あとのせフニャフニャが大好きなんですしっかり漬けてからいただきました(笑) でもこの紅生姜天めちゃくちゃうまかったよ! あぁ〜おいしかった ごちそうさま〜♪ ......

本日のランチ:「シベール」で美味しい洋食♪

こぱうだーが君津に美味しそうな洋食屋さんを見つけたので さっそく行ってみることにしました! こちらがそのお店になります レストラン「シベール」 店内はこんな感じ、カウンターとテーブル席 ランチメニューの中から こぱうだーは「オムライス」 私は「牛ハラミ肉のガーリックライス」 ランチの「スープとサラダ」 こぱうだーの「オムライス」 私の「牛ハラミ肉のガーリックライス」 お肉は柔らかでガーリックライスはもちもちで美味しかった とても美味しくてペロリと完食 食後の「プリン」食後の こんなお店が近所にあったらいいのになぁ・・・ あぁ〜おいしかった ごちそうさま〜♪ お店のホ ......

プレレナンのかわいいパン屋さん〜 Baro Bakery 〜

  おはようございます!matahariです     書きそびれてることがまだあったのを思い出し もう少しチャングー編にお付き合い下さい   せっかくチャングーに来たのだからと 前回のここの前に↓   『やっぱりここが一番!〜 7.AM Bakers & 7.AM Diners 〜』 おはようございます!matahariです  前回の誕生日旅行の続きへ行く前に↓ 『セセにできた新しいカフェへ〜 Natari 〜』 おはようございます!ma…ameblo.jp   もう1 ......

カップヌードル「明太クリーミーシーフード」♪

あまりにも種類が多くていくら食べても間食にならないカップヌードル 今度はこんなの見つけました・・・ 「明太クリーミーシーフード」 しかもBIG! 明太クリーミーといえばパスタの定番だよね 中身はこんな感じです・・・具が少なくね? そうでもないね・・・明太じゃ見えないか(笑) 確かにこってりコク旨クリーミー 美味しいけどパスタの方が合ってるかなぁ・・・ あぁ〜おいしかった ごちそうさま〜♪ ......

マルちゃん麺乃助「ワンタン麺」♪

以前このシリーズで「鶏だし塩そば」を食べましたが 今回別の味を発見、食べてみました 「ワンタン麺 中華そば」 個人的にもワンタン麺は好みです♡ ワンタン四つとナルト入りですね スープは液体スープで直前入れタイプです お湯を入れて3分後、液体スープを入れたところになります はいっ!でき上がり・・・ 麺は中太麺、とってもあっさりしてて優しい味ですワンタンがアクセントになってておいしいです♡ あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......