プラダラムのオダラン3日目

おはようございます!matahariです 一昨日のプラダラムのオダランは夕方6時にお寺到着。 いつも夜に来るので この時間だと凄く新鮮に感じます 今日は4つのお寺で参拝しますよ まずいつものところで 2つ目は写真撮ってなくてこちら3つ目。 こんな時間もあるのねってくらい どこも空いててびっくりです そしたら夫が この先にあるお寺も行ってみようと言うので 小道を入って階段を下って川のそばのお寺 プラベジへ。 ホントに小さなお寺で 2人で座ってちょうどいいくらいだったけど 川の流れる音が気持ち良く お寺までの道もヴィラが建ち並んでいるの ......
プラダラムのオダランへ

おはようございます!matahariです 一昨日はプリアタンのプラ・ダラムのオダランへ お友達を誘って行ってきました ↓この時からまた7ヵ月経ったのね~ 『プラダラムのオダランへ』おはようございます!matahariです昨日はプリアタンのプラダラムのオダランへ行って来ました18時からだよと言われてたけどなんだかんだで19時過ぎに到着。空…ameblo.jp 『オダラン2日目』おはようございます!matahariです昨日は朝からデンパサールで拷問マッサージ受けてスッキリしてサヌールに移動してお友達 ......
中国東北家郷料理 「永利 池袋本店」♪

池袋の名店に行ってみました 懐かしの「TVチャンピオン」で優勝したことのある料理長 中国の方にも大人気のこのお店です この日もお店の前で食べ終わった中国の方々が話してました 「永利 池袋本店」 池袋北口から徒歩5分くらいにあります ドアを開けてと・・・ こんな店内です ランチメニューの一部です 私が選んだのは「C:紅焼肉 豚の角煮と野菜炒め」 味のよくしみた豚の角煮がゴロゴロ入ってますよ味はとっても中国色が強く普通の中華屋さんとは違います 小皿は麻婆豆腐・・・本格的な味です杏仁豆腐は食べたらわかるあのうまいやつです♪ こぱうだーが注文したのは・・・ 「E:上海炒麺 上海 ......
オペラ1

8月も後半に突入おかげ様でバタバタな日常は変わりません 予約業務もだいぶ入ってきてます (まぁ9月一杯分くらい) やることはあるのに 体と脳みそがついていかない・・・ 困ったもんだ エンドウです さて件名皆さまはオペラを観た事がありますか? まぁ、ある方ってのは少ないだろうと思ってます 俺も1回だけ(笑) 30歳当たりのころ、東池袋でプラプラしてた時代 (あ、仕事はやってましたがw) 友人になった男がおりまして 同じマンションの最上階に彼が住んでて 俺は3階だったかな・・・ で1階に喫茶店があり いつもそこでたむろっていた。 (目の前にかんぽが経営していたジムがあって そこを利用していた東 ......
親友っていいな。
みなさん、おはようございます。アスティバリ中島です。今日は8月22日。 本日も、気合い入れて頑張っていきましょー! さて、機会を逃し、すっかり書けずにいましたが、実はスパのイイン先生は、私と誕生日が1日違いで、先日8月16日にバースデーだったんです。 だから、スタッフの誕生日会をしましたよー。 イインさん、お誕生日おめでとう🎊 アスティバリでは、昔から誕生日のスタッフへスタッフが一人一人ケーキを食べさせるという習慣があります! たくさんたくさん長生きするように、日頃の感謝の気持ちを込めて。1人ずつ、食べさせますよ笑 ちなみにこの日は、母子留学の子供達か ......
また来年!
アスティバリです。今日は8月21日 本日も張り切っていきましょー! さてさてさて、夏休みもあとわずかとなり、母子留学の方のUターンラッシュが始まっております。 ただ今年は、3年ぶりの母子留学ということもあり、どーしても諦めきれなかった方が、8月の後半からも狙ってやって来てくれるなど、母子留学の波が、年末まで続いており、アスティバリ異例の大忙し。 とはいえね。やっぱりお別れは寂しいですね😔 一カ月って、気がつけばほんとあっという間に過ぎていくもんです😢 みんな帰っちゃったよねーと、ぼそっと息子が呟くのを聞いて、そうこうしてるうちに、あっとい ......
「横浜家系 吟家ラーメン」♪

暑い夏にこってりラーメンが食べたくて検索したところ こちらのお店がヒットしました 「横浜家系ラーメン 吟家 木更津店」 (※外観撮り忘れたので「食べログ」からお借りしました) ラーメンだけでなく丼ものやトッピングのメニューが豊富なお店のようです そして嬉しいのがこちらのお好み表 横浜家系はスープは大好きでちょこちょこ食べてますが私は太麺がちょっと苦手・・・このスープで細麺を食べてみたいといつも思っていました(笑)「細麺・普通・濃い・多い」でオーダーしてみました そして頼んだのが「ネギ醤油ラーメン」 こぱうだーはいつもの「塩ラーメン」 そしてこんな物も発見いたしました! もちろん ......
バリ島 蟻に狙われない良いものアリます!?
#戦争反対 #NO War #Против войны 蟻 に狙われない良い物が アリます!? 日本では蟻が群がっているのは 子供の落としたお菓子とか 昆虫の死骸なんかですが バリ島では家の中の砂糖に蟻が群がります その防御のために水盆の中に砂糖の容器を置いたり 冷蔵庫に入れたりしていますが 最近スーパーマーケットで見つけた良い物があります & ......
ミーゴレン試食会
みなさん、おはようございます。アスティバリ中島です。今日は8月20日。 本日も、気合い入れて頑張っていきましょー! さて、昨日は、お友達のAちゃんの旦那さんが経営しているデイリーヌードルさんが、なんと出張サービスで、ミーゴレンを作りにきてくれました! まずは、ディリーヌードルのご紹介。 こちら、辛くないオリジナル こちら辛口。 生麺にこだわる添加物を一切使わないミーゴレン! パパイヤスーパーにも置いてありまして、冷凍コーナーに売ってますよ。 本日のシェフ。麺から茹でミーゴレンを作ります! 冷やし中華にしても、まず完璧に美味しそうな太い麺。この麺のコシが、ディリーヌードル ......
シンガポール航空再び!(何回目?)

村神様がお休み中の燕さんに1-10の完敗って・・・ 珍しく試合観れてましたけど 守備もそうやし 若手が活き活きしてるベンチと 通夜みたいなベンチ そりゃそうなっちまうんかね 終焉です。 さぁ来年、来年 エンドウです またまた格安でましたねSQ(シンガポール航空) 気づくとやりますすなぁ 最近、うちのお客様見るとSQがめちゃくちゃ多いですわ ガルーダインドネシア航空さんも頑張ってくださいまし。 8月21日から24日までですからね あっという間です。 勿論、暇なときが安いんですけど これも企業努力ですね 明日は甲子園ベスト8(準々決勝) ドラちゃんよりそっちが楽しみかもしれん ひょんな縁 ......
久々の家族タイム
みなさん、おはようございます。アスティバリ中島です。今日は8月19日。 本日も、気合い入れて頑張っていきましょー! 今日は、久々Dijonでランチ。 混んでいたので、外席にしました。 混んでると、中華系インドネシアが、とにかくうるさいんだなぁ。 注文は、サモサベジタブル クラブサンド フィッシュ&チップ 照り焼きチキン ビリヤニ 息子の食欲に押され、食べすぎて胸焼け。 まあ、でもやっぱり安定の美味しさ。 また行きたいです! バリ島サーフィン、GTフィッシングツアー、語学留学、母子のプチ留学、インターナシスクール体験入学、エステスクール& ......
誕生日パーティー
みなさん、おはようございます。アスティバリ中島です。今日は8月18日。 本日も、気合い入れて頑張っていきましょー! さて、昨日は私のバースデーパーティーでした。 いつもたくさんの方にお祝いされて、本当に幸せな私!FB 、インスタ、ライン、email、などからも、本当にたくさんのおめでとうをいただきまして、寧々感激です。母子留学の子供達からもこんな素敵なカードをたくさんいただきましたよ。 みなさん、本当にありがとうございます! 息子達からの恒例の花束。 ありがとう。いつも優しい息子😆 本当に感謝です。 パパからはこれ☟ ルピア花 ......
ムルデカ

8月もお盆を過ぎて短い夏も終わろうとしている。 ? いやいや 週間天気予報を見る限り めちゃくちゃ暑いじゃん日本。 24度のバリ島からエンドウです。 そう8月17日(本日)はムルデカです!! インドネシアの独立記念日です。 ムルデカ(Merdeka)はインドネシア語で「独立」の意味です。妻@日本から国旗を撮ってきてとの指令あり 日本でも祝日に日の丸あげてる家無くなってるのに うへぇ探さないかんわぁ・・・って思い。 バイクで外に出たら 隣の大家さん家にあった(笑) でも風がなくショボンとして 絵にならないので ちょっと大通りに出た・・・ あ~~ あるある そこら中、 国旗だ ......
お天気いい日のキンタマーニは最高~ Himalia ~

おはようございます!matahariです 先月夫の友達が来た時に (この時です↓) 『ウブド近郊1日観光へご案内からその後のことまで』 おはようございます!matahariです 先週末はまたまた夫のお友達とおでかけしてきまして この日はウブド近郊を1日観光へご案内でまずはこちら、グヌンカウ…ameblo.jp 久しぶりにキンタマーニ行きたいな~ と皆で向かったのがこちら 「Himarlila」 お店に到着したら外観が思ったほどではなくて &nbs ......
バリ島で暮らせること
皆さんおはようございます。バリ島体験型ゲストハウス アスティバリ寧々です。本日8月17日。今日も気合い入れて、頑張っていきましょー。 インドネシアの独立記念日の今日 実は私の誕生日。何度目? こんな歳まで幸せに暮らせていることを感謝しつつ、ふと亡き父を思い出し、もっと一緒にお酒飲みたかったなぁなんて、思ったりして…。 我が家は、私が出来る妻😆なので、夫婦の危機なんてものはないものの、それでもバリ嫁ってやっぱり、日本の嫁よりは束縛だったり世間体だとか、親戚付き合いだとか、大変で…。 それでも1999年からバリ島に来て、2023年もまだバリ島が好きで、一度も、日本に ......
土曜の昼下がり⤵︎
皆さんおはようございます。バリ島体験型ゲストハウス アスティバリ寧々です。本日8月16日。今日も気合い入れて、頑張っていきましょー。 先日のクニンガン クルンクンのご先祖のお寺へ 帰りにクルンクンの海でサテリリイカンを食べました。 セット20.000ルピア サテリリイカン10本で、10.000ルピア なんと安い。 したらば、夫がさ、 トンギリ(サワラ)使ってるのに、10.000ルピアなんてありえない。どんなけ、トンギリ(サワラ)釣れんだよー。絶対、サメ肉だよ。 って。 人が、美味しい.さすがクルンクンだねーって食べてるのにさ。 一気に食欲を失くす。 まあ、日本のかまぼこだっ ......
近所の焼き鳥屋さん「とりたつ」♪

お盆休みの木更津生活 お掃除が大体終わったところで近所の焼き鳥屋さんに行ってみた 「炭火焼鳥 とりたつ」 歩いて行けるところにあって気になってました ローカル色の強いお店ですが初めて来たけど常連なみ(笑) 焼き鳥が焼きあがるまでに・・・サラダ代わりに「パクチー&トマト」シャキシャキのパクチーと美味しいドレッシング最高 「まぐろのユッケ」 焼き鳥が上がって来ましたよ!まずは「鳥わさび」私の大好きな「砂肝塩」 「レバー(たれ)」「ねぎま」「つくね」 お店オススメの「ごま塩レバー」ミディアムレアですっごく美味しかった 美味しくてパクパク食ってる最中に画像撮り忘れに気がつきました・ ......