Category Archives: 渡バリ病棟
マルちゃん QTTA「コク味噌味」

元々「マルちゃん QTTA」はこぱうだーのお気に入り 特に「トマトクリーム味」「サワークリーム」等の クリーム系が好みらしくそのあたり苦手な私は食べてませんでした 最近味噌ラーメンに凝り始めた私に「QTTAの味噌味も美味しいよ」 と勧められたので早速食べてみた マルちゃん 「QTTA コク味噌味」 以前「シーフード味」食べたけどその時は「カップヌードル」の勝ちでしたが・・・ 具もゴロゴロ入ってていい感じじゃのぅ なかなか良さげじゃありませんか! AQTTAは麺がモチモチしてて喉越しがい〜んです!コク味噌と謳ってるだけあって濃厚でとっても美味しいこれは私のストックに加えたいアイテム ......
本日のランチ:「拉麺帝王」の台湾まぜそば♪

今日は買い出しのついでにこんなお店に寄りました 激辛ラーメンの「拉麺帝王」 いつもお昼時はいっぱいらしいけど1台だけ駐車できました♪ 満席で5分ほど外で待ちましたが店内はこんな感じ店内はカウンターと座敷席です(帰りに撮ったので空いてます) オーダーはやはりタブレットからです最近やっと慣れて来ました(笑) 辛いのは苦手ですが「台湾まぜそば」が食べたくてやって来ました オーダーした辛さは初心者の「1」であります(笑)最後の追い飯も最初肩ついております 我が家でもよく食べる「台湾まぜそば」お店の味とどのくらい違うのか確かめてみよう! まずはよ〜く混ぜ混ぜしてからいただきますひとくちパク ......
エースコック飲み干す一杯「豚辛タンメン」

私のお気に入りの「飲み干す一杯」シリーズ 久々に美味しいのに当たりました〜♪ 「豚辛タンメン」 最近辛めの味の商品多くないですか? 特製のペーストが付いています お湯を入れて5分待ちになります特製ペーストを入れたところです まるで生麺のようなモチモチした中太麺豚ベースの旨辛スープが病みつきになる美味しさです 思わずご飯に残りぶっかけて最後までいただきました!飲み干す一杯でございました♡ あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
近所の「wa-fu-ya なかなか」でウマウマごはん♪

晩御飯にこぱうだーが「仕事疲れたから外呑みしよう」 というので近所の居酒屋さんにやって来ました 比内地鶏串「wa-fu-ya なかなか」 比内地鶏の串焼きもイチ推しのようですが我が家のお目当ては「和風創作料理」の方です♪ 落ち着いた雰囲気でゆっくり楽しめそうですね 飲み物は白ワインのボトルをいただくことにしました こういうお店は野菜が美味しいだろうと「バーニャカウダ」 パリパリ野菜と熱いソースがぴったりです 「牛ハラミステーキ」 わさびと塩でシンプルにいただきました お肉を食べたら魚もね〜「アジフライ」 「小エビと山芋のサクサク春巻き」 せっかくだから期間限定の〜から ......
本日のランチ:住宅街の和食「かなめ」♪

木更津の住宅地の中にある人気のお食事処です 本当に住宅地の中なのでカーナビに住所打ち込んでじゃないと 見つけられないかもしれない・・・ 「お食事処 かなめ」 平日のお昼時だったのですぐに入れました 入ってすぐの個室に通されましたゆっくりいただけそうです さてさて何食うべ? こぱうだーはみなさん絶賛の「ばらちらし」 海鮮丼みたいな感じでしょうかね 私は「本鮪鉄火丼」 本鮪という文字に惹かれちゃいました 本当は若鶏唐揚げも評判なので食べてみたかったのですがご飯の量も多くお腹いっぱいで次回に持ち越しです とはいえ美味しく完食いたしました あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま ......
明星中華三昧:「鶏塩白湯麺」♪

おいしいスープのカップ麺を提供してくれる明星中華三昧 今回は食べたことのない味を見つけたので食べてみました 明星中華三昧 「鶏塩白湯麺」 蓋の上には「香り立つひとさじ葱油」が乗っています 蓋を開けるとかやくがたっぷり・・・かやくは味付鶏肉、ごま、ねぎ、フライドオニオンだそうです ノンフライ麺なので熱湯4分になります 弾むような食感のノンフライ麺に鶏と魚介の旨み、香りを効かせたとろっと濃厚な中華系白湯スープが病みつきになる美味しさです あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
軽井沢でうまうまローストチキン「カスターニエ」♪

軽井沢に私好みのお店があるからとこぱうだーが予約してたお店にやって来ました 軽井沢駅から軽井沢銀座に向かって5分ほど歩いたところ(八十二銀行の隣にあります) 軽井沢ローストチキン「カスターニエ」 (お昼はやってなくて16:00からの営業です)18:00に予約入れてあります♪ 店内の写真撮れなかったのでホームページから拝借しましたすぐに満席になっていました やっぱローストチキンには赤ワインかなぁ 単品だと量が多そうなのでサラダやパスタも付いてる「カップルコース」を選んでみました 「高原野菜のサラダ」 シャキシャキ野菜がとってもおいしい・・・(甘酸っぱい梅と塩麹のドレッシング) 「 ......
軽井沢でランチ:ソースかつ丼「明治亭」♪

昔は買い物といえば軽井沢のアウトレットに行ったものですが 木更津に越してからは木更津のアウトレットを利用しております 先月ですがお墓参りから足を伸ばして久々に軽井沢アウトレットへ・・・ ちょうどお昼過ぎだったのでこちらのお店でランチタイム ソースかつ丼「明治亭」 この看板にそそられました! こぱうだーが食べてみたいとのリクエスト 名物「ソースかつ丼」 すごいボリュームですカツの下が1/3くらいキャベツなんです! わたしがオーダーしたのはこちら 「かつカレー」 こちらも結構なボリュームであります かつと一緒に食べるキャベツって何であんなに美味しいんでしょうかね もちろ ......
世界のカップヌードル:「シンガポール風ラクサ」♪

今やどこのスーパーに行っても中心に置かれ たくさんの種類が売られてる日清カップヌードル 今回食べたのは・・・ 世界のカップヌードル「シンガポール風ラクサ」 ココナッツミルクの濃厚スパイシースープってのがそそります 蓋を開けると「ラクサペースト」が入っております お湯を注いで3分、ペースト入れてかき混ぜるとまごう事なきラクサの香り シンガポールには行ってないけどバリ島のお気に入りのレストランで何度も食べたあの懐かしい味が蘇って来ました♪ あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ 次は「トムヤムクン」だな♡ ......
本日のランチ:アウトレット木更津で美味しい天丼♪

RIEDELのワイングラスが欲しくて直営ショップのある アウトレットモール木更津に行って来ました ちょうどお昼時だったのでフードコートに行ってみることに そこで目を引いたのがこの看板! 天丼って好きだけど専門店少なくね?ということでこのお店に決定! 「日本橋 天丼 金子半之助」 このお店だけずっと人が並んでたよ さてさて待つこと15分、やって来ました・・・ 私は「海鮮上天丼」 こぱうだーは舞茸が食べたいと「野菜上天丼」 この衣のサクサク感はプロの仕事ですね〜身の厚いイカといいとても美味しゅうございました 口コミによると本店の方がもっとうまいらしい気になるなぁ・・・ あぁ~お ......
今日のランチ:「吟家ラーメン」で味玉ゲット♪

誕生月に年齢数の餃子をプレゼントしてくれる太っ腹なこのお店 LINEにて毎週のようにいろんな無料サービスを送ってくれる 「横浜家系ラーメン 吟家」 今回のクーポンはなんと「味玉」「味玉」好きな私が見逃すはずもなくきっちりランチに」やってまいりました♡ 私はいつもの醤油・細麺・硬さ普通・油コッテリでオーダー しっかりクーポン使って味玉いただきました こぱうだーは塩・中太麺・硬さ普通・油少なめです そしてこちらの生姜を忘れづトッピング シャキッとしてて口の中がさっぱりします 今回もしっかり完食いたしました あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
カップ麺:ベトナムフォー チキン風味♪

今回のカップ麺はラーメンではなくて・・・ 「べトナムフォー チキン風味」 ベトナム語は全くカケラも読めませんが・・・ ベトナム旅行以来、ベトナム料理が大好きになりました! こちらの日本語表記でわかりました♪ もちろん作り方もこの通り♡ 蓋を開けると・・・半透明のフォー かやくとペースト状のスープが入っています お湯を注ぐ前にかやくとスープをカップに入れちゃいます お湯を注いで3分経ったところです よ〜く混ぜていただきますおぉ〜パクチーの香りがすっごい これはかなり本場の味に近いですね!クセになる味です 欲を言うと生のパクチーや大葉とかの葉物が欲しいですねトッピングでこんも ......
今日のランチ:イオンモール木更津の「香港亭」♪

イオンモールで買い物のついでにランチすることに・・・ いつもはフードコートの「はなまるうどん」が定番なんだけど たまには違ったお店でということで1Fのレストラン街にやって来ました お店の写真撮るの忘れてました・・・「香港亭」っていうお店です 私はやたら「五目あんかけそば」が食べたくてこちらをオーダー 選べる一品は「小籠包」にしました お皿ちっちゃくね? 餃子好きのこぱうだーはこちらのセット 「チャーハン+餃子」セット なかなかのボリュームでこぱうだーが食べ切れない分私のお腹に中に入りましたとさ この中では小籠包が美味しかったですけどいつも通ってるお気に入りの「興福順」の方が ......
エースコック飲み干す一杯「鴨だし中華そば」♪

私のお気に入りエースコック飲み干す一杯に 新商品を見つけました♪ 「鴨だし中華そば」 私にとっては久々の新作でワクワクです 中から「液体スープ」と蓋の上に「調味油」 具はネギとナルトだけかな・・・ お湯とスープを入れるとこんな感じになります 超あっさりのスープと中細麺鴨と焦がしネギの香りが広がります 私としてはいつもの飲み干してしまう旨さには少しパンチにかける印象でした・・・ちょっと期待しすぎましたかね」とはいえ普通に美味しくいただきました あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
カップヌードル「牛だしユッケジャン」♪

今回もカップヌードルの変わった味見つけちゃいました! 「牛だし ユッケジャン」 牛と野菜の旨みとけ込む旨辛スープ ユッケジャン好きの私にピッタリですね 蓋を開けると独特な香りが漂ってきます このビジュアルもなかなかそそるものがあって好きかも・・・ スープを一口啜っただけで「これ好きなヤツ」と思いました旨辛と言ってもそんなに辛いわけではありません麺と絡んでちょうど良い感じでヤミツキになりそう最後はご飯入れて食べたくなりそうです あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
福井のランチ:「ヨーロッパ軒」のソースカツ丼♪

お蕎麦と並んで福井の名物といえば「ソースカツ丼」があります 中でも元祖と言えるこのお店に連れて行ってもらいました 「ヨーロッパ軒」 お昼時でいっぱいでしたがタイミング良く座敷席が空いたので すぐに席に着くことができました もちろん全員「ソースカツ丼」定食 食べにくい時は丼の蓋の上にカツを乗っけるのだそう このボリューム♡ 福井のソースカツ丼はカツの下にキャベツはありませんサラダのように小皿で出されていました 独特のソースが病みつきになりそうです 会社の若い衆もがっついています もちろん全員完食でありますあぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
福井のランチ:「つるつる」の越前おろし蕎麦♪

福井の名物の一つが「越前おろし蕎麦」♪ いろんなお蕎麦やさんがありますがこの日はこちら・・・ チェーン店ですが人気の 「めん房 つるつる」 メーカーさんが予約してくれてたのですぐに入れたけどお昼時、多くのお客さんが待ってました 私がオーダーしたのは期間限定の「うな重と蕎麦」定食 お蕎麦が大好きなので大盛り頼んだら二皿になってた 福井のお蕎麦は少し硬めでピリッと辛味の効いた大根おろしにかつお節がかかったおろし蕎麦が有名です 鰻丼もお蕎麦も美味しくて当然完食 あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......