Category Archives: 渡バリ病棟
久々の福井出張は北陸新幹線で♪

仕事の取引先がとっても多い福井 コロナ前は毎年行ってたけど今回久々に出張することになった 今年、北陸新幹線が開通したこともあって重い腰を上げた次第です 木更津からは高速バスで1時間で東京駅 今までは米原経由でしたが初の北陸新幹線 最近はスマホ予約でモバイルSuicaで乗車できるんですねちゃんと乗れるか改札通るまで心配してました(笑) やって来ました「かがやき505号」 約3時間であっという間に福井到着・・・早いね 福井といえば恐竜の街駅中にもお出迎え 駅の前にもありました 久々の福井駅前・・・まだ開発中だけど随分変わっててびっくり! ということで2泊3日の福井出張・・・お仕事頑 ......
クセが強くてクセになる???「超濃厚 久留米とんこつ」♪

明星のカップ麺ですごいの見つけましたよ! なんという そそる説明ではないでしょうか・・・ クセが強くてクセになる???久留米に本店を構える「大砲ラーメン」監修の 「超濃厚 久留米とんこつ」 中には「後入れ液体スープ」 3分経って蓋を開けると・・・ほんと、見るからに濃厚そうなスープ! 麺はノンフライ麺麺にどっぷり絡む濃厚なとんこつスープに別添の豚骨の旨みと香りを加える液体スープがクセになる美味しさ あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
本日のランチ:「台湾料理「興福順」」でボリューミーランチ♪

本日のランチ・・・お腹が空いてたので ボリュームタップリのこのお店にやって来ました! 台湾料理「興福順」 こちらのお店はセットメニューがたくさんありますこぽうだーは「炒飯セット」の中から・・・ 唐揚げ付きの「炒飯セット」 私は「日替わりランチ」 なんとこちらで750円なり 一品は「キクラゲとたまご炒め」 ラーメンは「豚骨ラーメン」 美味しく完食であります おまけに飲み物も付いておりますお腹空いたらこのお店ですかね♡ あぁ〜 おいしかった ごちそうさまぁ〜♪ ......
本日のランチ:「どでかっちゃん」のラーメン♪

最近やたらとココのラーメン食べたくなったので ランチにリピートでやって来ました♡ 「ラーメンどでかっちゃん」 GW中だったので時間ずらして行ったのに外まで並んでたもちろん待ってでも食べたかったので並びましたよ・・・そしてオーダーしたのは 「半生かつお節のせ和風塩とんこつ」 半生のかつお節がとってもクセになる美味しさです 味玉もチャーシューも美味しいよ 細めの麺も私好みで替え玉もあります 前回は普通のとんこつラーメンを食べたこぱうだーも半生かつお節食べて満足の様子 血圧が高めで先生に「ラーメン好きでもスープは全部飲んじゃダメですよ」って言われてるんだけど完食してしまいました・・・( ......
本日のランチ:「ラスペランサ」で美味しいパスタ♪

今回は美味しいパスタが食べたくてリピートしました 木更津ラピタの1階にあるイタリアンレストラン 「ラスペランサ」 お得なランチコースにいたしましょう♡ 選んだパスタは今月のご奉仕メニュー 「ピリ辛濃厚トマトソース」 スープ付きの前菜プレート生姜の効いたスープがとっても美味しかった メインの「ピリ辛濃厚トマトソース」 おすすめだけあってとっても美味しかったもちろん完食です飲み物をいただきゆっくりランチ楽しめました あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
マルちゃん「ワンタン麺 鶏だし塩そば」♪

私のお気に入り「マルちゃん」でこんな商品見つけました! 「ワンタン麺 鶏だし塩そば」 シンプルで良いですね・・・ 蓋を開けると直前入れの「液体スープ」が入ってます 3分待ってスープを入れたところです 鰹と昆布の旨みを効かせたスープが優しくておいしいワンタンのぷよぷよ感がたまりませんね〜好きな味でリピートしたいですあぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
我が家の庭の花♪

木更津には昨年12月に越してきたので 庭の花がどんどん咲くのを見るのは初体験 3月は梅の花が咲いててメジロが来てましたが 今では梅の実がたくさん育っています♡ 今満開はツツジですね 玄関側の植え込みにツツジが満開です(背の高いのはキンモクセイ) この木は梅の隣にある夏みかん よく見るとちっちゃな白い花が咲き始めてる この花がやがて身をつけると・・・ こんな感じに身をつけます(今年の3月の画像) 秋に緑色の実がなるんだけど酸っぱくてとても食べられないだけど越冬し3〜4月になるととっても甘くなって酸っぱいのが大の苦手な私でも美味しく食べられました♪ 今年もたくさん実がなると ......
本日のランチ「田所商店」別の味噌ラーメン食べてみました♪

またまたやって来ましたお気に入りの味噌ラーメンのお店 蔵出し味噌「麺場 田所商店」 お昼前に着いたのにもう満席でした」 いつも北海道濃厚味噌をオーダーするので 今回は「信州味噌らーめん」を頼んでみました 器がいい感じじゃないですかぁ しっかりとした信州味噌のスープが美味しいトッピングに山菜がのってるんだけどネギの方が良かったな こぱうだーが注文したのは・・・ 期間限定でいろんな所の味噌ラーメンを提供してるんだけど 今回は「西京味噌らーめん」 少し甘口の西京味噌のらーめん・・・初めてです 二人とも美味しく完食いたしましたあぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
養老温泉の旅 帰りに「チバニアン」見てきたよ!

朝ごはんを食べ「滝見苑」をチェックアウトし 両親が近くに行きたい所があるので連れて行ってと言われ 寄った先は・・・ 「チバニアン」 こちらのセンターの中で「チバニアン」の ビデオによる説明やってるんだけど途中だったので スタッフの方が親切に説明してくれました 「地磁気逆転」なんだそうで??? いくら聞いてもよくわからないので とりあえず行ってみよう! こちらから川まで降って行きます この川の山肌にその「チバニアン」があるそうです学者風のおじさん二人が作業してました 前日までの雨で川が増水し土砂で埋まったらしい流れが緩やかだと川の中の石に化石があるのを観察できるんだって ......
養老温泉 「滝見苑」の朝ごはん♪

晩ごはんに続き「滝見苑」の朝ごはんになります 晩御飯と同じテーブルにセッティングされていました 朝ごはんのお品書きです あっ!メインの「鯵の開きとだし巻き卵」の画像がない!撮るより先に食っちまった・・・(反省) だけどメインはこの「釜炊きご飯」だった昨夜の釜めしもそうだけど「いすみ産コシヒカリ」が旨い! もう朝からペロッと完食でございます あっ!鯵の骨だけ写ってる!(笑) あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
養老温泉 「滝見苑」の晩ごはん♪

養老温泉 「滝見苑」の晩ごはんはレストランでいただきます 今回はこぱうだーのお父さんの誕生日会を兼ねてのご招待でした こちらが本日のお品書きです 食前酒は「うめ酒」・・・サラッと飲めて食欲増進です箸初の「ピーナッツ豆腐」そして「前菜五品」 いやぁ久々のこういう和食は上品で美味しいね 私はおすすめのクラフトビール・・・芳醇な香りで美味しい こぱうだーは白ワイン・・・途中から合流 こぱ両親はおすすめの辛口日本酒 向付のお刺身撮るの忘れた・・・上の日本酒の傍に写ってた(笑)ちっちゃいお鍋は「鶏団子」 焼物は「鰈の味噌漬け」・・・筍も美味しかったな 煮物は「豚の角煮ゼリー」 ご ......
養老温泉 秘湯の宿 「滝見苑」♪

「菜の花といすみ鉄道」を見た後、養老渓谷に向かった 向かった宿は養老温泉でも一番奥まったところにありました 秘湯の宿 「滝見苑」 なんとなく昭和チックな趣のある温泉宿でした チェックインは3時からだけど早く着いても大丈夫こちらの宿がやってる日帰り温泉「ごりやくの湯」が近所にありそちらの温泉に無料で入ることができるんです 天風呂の画像はHPから拝借しました) こちらの温泉は肌がツルッツルになりとても気持ち良かったです休憩所も自由に使えてゆっくり出来ました 「ごりやくの湯」のHPはこちら ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 3時になり「滝見苑」にチェックイン、さっそく部屋に向かいました 部屋に入る ......
房総半島 菜の花といすみ鉄道♪

この週末はこぱうだーのお父さんの誕生日だったので 両親招いて養老渓谷の温泉宿に行って来ました 今日はその途中の景色です こぱうだーが「途中に菜の花の綺麗なところがあるらしいよ」と言うので住所をカーナビにセットして寄ってみました もっとデカくて広いのかと思ったら真ん中に鉄道が走っていました 後で調べたらツアーまである「いすみ鉄道」の有名な激写ポイントだったのだ! 何人かがカメラ構えてたので電車いつ来るのかなと思ってたらグッドタイミングで電車がやって来た!(正しくは電車じゃなくて気動車だけどね) びっくりするくらいタイムリーじゃありませんかぁ 踏み切り間近で写しました♡ そして菜の花 ......
カップヌードル「カレー 謎肉まみれ」♪

今や「謎肉放題」という謎肉だけの商品まで発売してて 超人気の「謎肉シリーズ」・・・今回は 「カップヌードルカレー 謎肉まみれ」 なんと約4倍*の謎肉が入った “謎肉特化型カレー”だそう♡ 蓋を開けると・・・うわぁ〜 謎肉まみれ〜♡ 3分経って蓋を開けた時のこの勇姿! ポークや野菜のうまみが溶け込んだ、まろやかさのある濃厚カレースープ カルダモンの華やかな香りをきかせた濃厚カレースープに 謎肉のうまみが溶け込んだ、コク深い味わいが特長だそうです あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
本日のランチ:回転寿司「やまと」♪

よく買い物に行く鮮魚のスーパーの直営店が 港の近くにあると言うのでやって来ました 「回転寿司 やまと」 ランチで食べてみておいしかったらガッツリ晩ごはんに食べに来ようという魂胆である 新鮮なお魚が手に入るスーパーがやってるお寿司屋さんなのでネタは新鮮そのものですよ・・・ さてさてどれにしようかなぁ お値打ち!ってか入れるし、これにしよう! お味噌汁は私の好きなアオサでした♡ こちらが「特選握りランチ」 美味しくてあっという間に完食おみそ汁はおかわりしちゃいましたあぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
マルちゃん「麺づくり 魚介醤油」♪

私のお気に入りの商品も多い「マルちゃん」 魚介醤油に惹かれて買ったのは・・・ 「麺づくり 魚介醤油」 あっさり目のスープが飲みたかったので買ってみました 蓋をめくると・・・右から「後入スープ、かやく、焼きノリ」麺はノンフライの細麺です お湯を注いで4分間、蓋の上で液体スープを温めます いやぁ〜スープがうまい! 魚介スープが絶品ですねとても優しくていくらでも飲めます あぁ~おいしかったぁ ごちそうさま~♪ ......
本日のランチ:「まーくんのぱすた小家」♪

我が家はラーメンと同じくらいのパスタ好き♡ 人気の美味しいパスタがあるというので行ってみました 住宅街からは少し外れたところにこの店はありました 「まーくんのぱすた小屋」 お店側には2台しか停められませんが道路の向かいにたっぷり駐車できます こちらがセットのメニューで単品かお好きなセットでオーダーします今回は「サラダセット」にしました こちらがソース別のメニューになります 初めてだったので人気No.1のみそクリームにしましたがアラビアータやトマトクリーム、ペペロンチーノ他たくさんのソースがあります各ソースで①〜⑦のパスタを選びます +200円でのスープパスタもおすすめなのですが「残 ......