【 2015.GW. バリ旅行記 】15. Waroeng Kampoeng ワルンカンプン & ウルワツ寺院のケチャでへびへびパニック!

買い物を堪能した後、どこでご飯食べる??とドイちゃんに聞かれ、迷わず二人揃って「昨日の店〜!」と言ってしまったほど、気に入ってしまったのが、そう、ジンバランのWaroeng Kampoeng ワルンカンプン ドイちゃんが教えてくれたおすすめのお店です。安くておいしい! 教えてくれてありがとう! 詳しい情報やアクセスはこちらやこちらで確認してね。 アヤムゴレンはもう私の中で王道。BEST OF “ENAK”!(おいしい!) 思い出すだけでまた食べたい・・。笑 ナシゴレン シンプルだけど味付けがいい! あんかけごはん ドイちゃんが頼んだ逸品!おいしいんだから。 ......
バリのカーチャーター ドイちゃんがとにかく大人気な件について

昨年末にこのブログを開設して以来、しばらく放置も多いながらも、記事数も60記事くらいになりました。 今年の春あたりからちゃんとタイやバリの旅行記を書くようになってからどんどんアクセス数が増えてきました。 「これからは発信することが大事」というホリエモンの言葉通り、 一人の一般人のブログからの発信であっても、その影響力や、伝えたいことを伝えられる力、多少なりとも誰かの役に立っているということを日ごとに感じずにはいられません。 その中でも、私の全部の記事の中でダントツ一番読まれている、いいねボタンが押されているのが、(他の記事の数十倍!) バリのカーチャーター ドイちゃんのこの記事です。 すごい反 ......
割り込みは 許さない!

断食29日目今日は一人でデンパサールのマタハリへ。 レバランセールを見に行きました。 試着室が5室とも一杯で 入口で並んで待っておりました。 インドネシアって トイレでも 今だに各トイレに並ぶ人が多くて 嫌なんですけど、この頃場所によっては 入口でまとめて並ぶようになってきたかなって感じなのですが、、、。 案の定、突然私の後の人たち4-5組が私を追い越して奥へ奥へと。 「kok gitu何、これ?」と私。 私を追い越した一番近くのおばさんは 私が怖いのか(笑) 「イブ(私のこと)が先だから 空いたらお先にどうぞ。」って言ってくれたんだけど、、、。 そのうち一番奥の試着室が空いて 割り込み女の ......
出張&大人気セミナー出席 インターコンチネンタルホテル東京ベイでの素敵な出来事

都内打ち合わせとfacebookで知る人ぞ知る、とにかく大人気の旅セミナー参加のためにインターコンチネンタル東京ベイへ。 もともと、インターコンチネンタルのアンバサダーメンバーだった私。 グループの中でもこの東京ベイはなぜかとても縁があって、訪問は今回で5回目。宿泊も2回あり。 クラブルームの角部屋は、東京タワーとスカイツリーの両方が見られる貴重なお部屋があってお気に入りですが、クラブラウンジとロビーラウンジのニューヨークラウンジが新しくなってからは初めての訪問となりました。 今回セミナーの会場がその新しくなったニューヨークラウンジだったので、とても楽しみだったのです。 セミナー前にお客様との ......
【 2015.GW. バリ旅行記 】14. カルフールで買った物披露!

クタのカルフールで、買った物披露! この写真は他で買った物も混ざっていますが・・。 細かくみていきましょうか。 ellips ヘアビタミン 定番のヘアオイルは女子へのばらまきお土産にぴったり。ボトルタイプは自分用に。 毛が細くて軟毛な私にはちょっとべたつきがきになるなあ。洗い流さないタイプだけど洗い流してみようかしら? 6個入 約81円 ボトル50個入り 約570円 ellips ヘアビタミン ウルトラ ヘアビタミンのさらに上な感じ?2個買うと1個プレゼントだったので・・。 こちらもばらまき用に。私用にひとつ残してありますが、まだ使ってませーん。 約150円 Lifeb ......
今日は七夕ですね。

あいにくの雨の七夕ですが、願い事を短冊に書いてみました。 竹も短冊も用意できなかったので写真合成ですが・・ みんなが笑顔でいられますように。 ■Lisense_おすすめ旅情報 参加者の92%が女子一人旅! 完全プライベートの癒し女子旅 リボーンプログラム ......
Pasrah 運を天に任せる

今日のスピリチュアル問答 いつもは自分の専用ノートに日記がわりに書いているのですが、、、。 一生懸命努力して精一杯やったら あとはPasrah (運を天に任せる、神様に委ねる)。 こう考えられるのは 宗教を持つ人の強さだな。 いつも絶好調ではありませんが、ベストを尽くして あとは 委ねよう。 心がふっと 楽になる。 反対に うまく行った時も 全部自分の成果と傲慢にならず、 感謝の気持ちを忘れない。 南国の楽園に住んでいても やはり悩みはありまして、、、。 こういう話を お互いの宗教や立場の違いを乗り越えて お話ができる人がいるという事は 本当にありがたいです。 バリ・ウブド Pilih-Pi ......
Perbedaan itu indah.

「色の黒い ティモールの人を みんな馬鹿にするんだよね。」 って夕食のとき娘が話す。現地校の同級生の話です。 「何それ、ママそういうの大っきらい。 肌の色、宗教、国籍、人種などで 人を差別したり、区別するのって よくないよね。」 と かなり本気で娘と話した。 「白人だろうが、黒人だろうが、黄色人種だろうが いい人もいるし、悪い人もいる。 美しい人もいるし、醜い人もいる。 でも それは肌の色や 国の違いじゃないよね。」 とあつく語る私に 娘一言。 Perbedaan itu indah. 「違いは 美しい。」 こういう言葉をもつインドネシア 深いなあ。 娘は幼稚園のときから バリ人のアラちゃん ......
Patchwork Pouch

ピリピリ 人気のパッチワークポーチです。いろんな色入荷しました。 ウブド以外でピリピリの商品を販売して頂いているところは 下記の二か所になりました。 お近くにおいでの折ぜひお立ち寄りください。 ★サヌール 「Acrea」JL.Danau Tamblingan ジェンガラの隣です。 インテリアデザイナーのアニさんが経営するセレクトショップ。 ★ジンバラン「Watermark Hotel& Spa」内 噂の日系4スターホテル バリ・ウブド Pilih-Pilih のブログです。 にほんブログ村 にほんブログ村 ......
ジンバランにPilih-Pilihが お目見え。

明日5月1日にオープンするジンバランのWatermark Hotel バイパス・ジンバランの(ワリサンのある)交差点を曲がって突き当りにあります。 ロビーを入ってすぐ右手に「Petile」というギフトショップがあります。 ピリピリの商品を置かせていただくことになりました。 ウブドに行くことがなかったら、こちらでご覧いただけたら。 ピリピリの人気商品をセレクトしました。 ホテル滞在中にすぐ着たいリゾートドレスもカラフルに揃ってお待ちしております。 真ん中が ピリピリです。 右隣は BaliSainさん。キュートな色合いの小物が充実してます。 左隣は ふくろうで 有名なワヤン・シーラさんコー ......
新作いろいろ。

あれこれと 忙しい毎日ですが、 新しい色や 形の ものを 作っています。思った通りに仕上がった時、とても嬉しい。 バリ・ウブド Pilih-Pilih のブログです。 にほんブログ村 にほんブログ村 ......
** バビグリンを食す@Ubud October 28, 2013 **
ウブド滞在中、久々にバビグリンが食べたくなり、 グリーンフィールドのスタッフさんお勧めのニュークニンにあるバビグリン屋さんに行って参りました。 この時久々にバビグリンを頂いたような記憶があるのですけど、 やっぱり時には良いですねww いつもですと塩分&油過多、ということで体には良くないですし。 でも思うのです。 体に悪いものの中には美味しいものが沢山あるの… ......
バイクに使われるな。
うちの通いのお手伝いketut おととい水曜日は、田舎のこどもがバイク事故で怪我をしたのでお休みでした。 今日は仕事に来て話を聞いた。 息子は11歳。小4からバイクで通学している。(?!!) 事故の時は下校時に友達とラリーっぽく飛ばしていて石につまづいて大きく飛ばされ、 その場で気絶。顔を縫ったし、目元、側頭部は腫れているそうです。 私「ええ、小4から バイク使わせてるの?」 ketut「他の子もみんな乗せてるから。」 私「気をつけるように言わなきゃ」 ketut「言ってます。後の二人が無事でよかった。」 (あれま三人乗り!なのね。) 両親ともにデンパサールに働きに出て、子どもは田舎(カランガ ......
** Four Seasons Resort Bali at Sayan(後編 & Lunch,Shopping,Bali Dance) October 22-25, 2012 **
フォーシズンズ・サヤン、後編に参ります。 (前編はこちら) 豊かな自然に抱かれたい。 そんな気持ちでウブドにやって来られる方も多いですよね。 敷地の前をアユン川が流れ、 空を見上げればヤシの葉が揺れている。 アユン渓谷というと爬虫類や昆虫嫌いな方にとっては脅威でしかなく、 滞在を躊躇される方もいらっしゃるでしょう。 … ......
** Four Seasons Resort Bali at Sayan(前編) October 22-25, 2012 **
久々の投稿です。 年末年始の慌ただしさ、又年明け早々インフルエンザにかかり、 その後一か月間の出張。。。 ホッとする間もなく、昨日やっと帰って参りました。 今こうして健康でいられることが奇跡の様でありますww 帰宅後、メロンとリンのふわっふわの頭にキスしてやっと落ち着きましたね^^ 帰る家があること、 そしていつも帰宅を待っていてくれているワンコやニ… ......
ワルンのお買い物でお魚ゲット。

こんにちは、まめです。 最近早起きが出来ず、連続テレビ小説マッサンに合わせての起床となっております。(日本時間で8時。こちらの時間だと7時) ゴミ屋さんが来るであろう日は5時起きで二度寝をします。 早朝5時の回収の時がありますからね~。去ってしまいそうになるときは、早朝でも、間に合えば走って追いかけます。(笑) 今日は遅めのワルンのお買い物でしたが、綺麗な魚が残っていました!ラッキー! ワルンのコマンちゃんに腹わたを綺麗にして貰ってカットしてもらいました。 魚の名前は聞きましたが忘れました。何でしたっけ? 人参は綺麗なインポートの物だと小さいのに、5000ルピア(約50円)もします。高い…。 ......