本日のUbud 2016/04/04 13:31

本日のウブドは晴れ,南国らしい天気が続いています。只今の気温は28℃(22:22)です。 動画は,おいしいお豆腐屋さん「ウブド豆腐」さん前から,ウブド中心部入口,プンゴセカンからニュークニンへの三叉路手前までです。 ロットゥンドゥからマスへ抜ける交差点にあるバビグリン屋さん「イブダユ」さん,相変わらずの人気です。運転手さんの集まるお店は要チェックですね。____________________ウブドラジオhttp://ubudradio.com/バリ島検索のバリケン.comhttp://baliken.com/情報センターアパ?http://informationcenter-apa.com ......
ウブドのラグジュアリースパ・ロイヤルキラーナ体験記

ロイヤルキラーナは、ウブドの王家スカワティ家が運営する、ラグジュアリースパです。 トリートメントは、渓谷沿いに建つスパヴィラで行い、また使用するマテリアルも日本の資生堂をはじめ世界でも一流品ばかり。ウブドエリアでもトップクラスの高級スパです。 今回は、ウブドに長期滞在しているYちゃんと、このロイヤルキラーナスパに行ってきました。 スパはウブド西部、アユン川沿いのクデワタン村にあるロイヤル・ピタマハ・リゾート内にあります。 こんな素敵な石像がある、リゾートのエントランスからスパに向かいます。 木々に囲まれた道を下って行くと・・・ 急に視界が開け、こんな素敵な景色が飛び込んできます。 ......
バリ島 美味しいローカルフード ~サテ・グレ・カンビン~

サテ・カンビン(ヤギ肉の串焼き)とグレ・カンビン(ヤギ肉のスープ) たぶん週に1回は必ず食べてるっていうくらい我が家でも人気のメニュー。 でも、バリ料理ではなくて、インドネシアはマドゥーラ地方の名物で イスラム教圏の料理。 ローカルにはとてもポピュラーで、 街中そこらじゅういたるところにお店があって、 うちの近所にも美味しいお店が2件。 あまーいピーナッツソースの串焼きと スパイシーだけど、どこか味噌汁にも通じる 深ーいコクのあるスープ。 こちらでは、ヤギ肉は、疲れているいるときや 風邪を引いてダウンしてるときなど 元気になりたい時に食べると良いといわれていて 逆に高血圧の ......
あさが来た が終わってしもた

昨日のラスイチで涙、涙 本日のオーラスにてまた涙、涙 あさが来たが終わったしもた・・・・あさロス決定エンドウです 新次郎さん(玉木君)が良かったなぁ 内助の功やねぇ この本欲しいわww 昨日の場面ですな あ~~さ。。。 目指すか!新次郎さん・・・ え?無理?? 無理かなぁww とにかく楽しい楽しい朝のひと時を有難う!! はるちゃんもこれから人気者になってくわけですな おめでとう 来週からのとと姉ちゃん?だっけ 期待しておりま。 バリブロ ふと考える・・・俺のブログってバリ島に関係ないことばっかりじゃね?(笑) ......
ひょうたんランプ展示会,本日3月30日まで!

本日水曜日は,臨時営業しております。皆様に見て頂きたい「ひょうたんランプ展示会」が,今晩にて終了します。作者のタツイシさんが夕方以降に来店予定で,色々お話も聞けると思います。展示品の販売も行います。 写真は,閉店後に全ての照明を消して撮影しました。色は,実際はもっと綺麗です!撮影技術がたりませんでした…。 壁に映る光といい,実際に見て頂くと,本当の美しさがわかります。 是非ご来場下さい!って,あと2時間程ですが…____________________ウブドラジオhttp://ubudradio.com/バリ島検索のバリケン.comhttp://baliken.com/情報センターアパ?ht ......
運転免許更新して来ました!2016年ギャニャール編

皆さま こんにちは、ワカナです☆ 本当にご無沙汰してしまいまして、申し訳ございませんでした! ブログを全く更新出来てない状態だったのですが、実は超高齢(笑)出産をしたり しておりました。 まだまだお子ちゃまが小さい為に、外出がままならずでブログのネタになるような話題がなく ななちゃん1人にがんばってブログ取材してもらっちゃってたと言う訳なのです。 今日は久しぶりに免許更新Sim A(車)及びSim C(バイク)に行って来たのですが、ここ最近毎年システムが変わっているようなので、 今回は2016年のギャニャールバージョンという事でブログにUPしたいと思っております。 そして、私の場合、毎年免許更 ......
デング熱に気をつけよう
毎月、在デンパサール日本領事館から在住者向けに安全情報が送られてくるのですが、3月の情報にデング熱についての注意喚起がありました。 <以下転載> 2 一般情勢 (1)デング熱の流行 インドネシア国内ではデング熱の流行が続いています。バリ州保健当局によれば、2月中の死亡事例は発生していないものの、罹患者は依然多数発生している由です。また、複数の在留邦人及び邦人旅行者の感染も報告されています。 デング熱は、蚊が媒介するウイルスによる感染症で、潜伏期間は3〜7日ほど、高熱、頭痛、関節痛などの症状を伴います。ワクチンや特効薬がないため、何よりも蚊に刺されないよう予防することが重要です。周囲に蚊が ......
サクラが待ち遠しい肌寒さ・・・

ぽっかぽかの日差しの下ふんわりふんわり、満開に咲く桜。 待ち遠しいーーー そうです、これは去年の写真。三寒四温も過ぎて、今年も安定した暖かさが訪れますように。 ......
サクラが待ち遠しい肌寒さ・・・

ぽっかぽかの日差しの下ふんわりふんわり、満開に咲く桜。 待ち遠しいーーー そうです、これは去年の写真。三寒四温も過ぎて、今年も安定した暖かさが訪れますように。 ......
TIGER PALM / タイガーパーム

昨年10月にオープンした最新ショッピングモール!スミニャックヴィレッジ1階にある 「TIGER PALM / タイガーパーム」をご紹介します~ 「Tiger Parm / タイガーパーム」は、スミニャックエリアの超人気店!「Sarong / サロン」や「Mamasan / ママサン 」の姉妹店です。 同じようにアジアンフュージョンレストランで、タイ、インド、ベトナム、マレーシアなど、アジア各国の料理が楽しめます。 店内は、さすが!Sarongグループ!洗練されたオシャレな空間で、かつ居心地も良し~♪ 日中は、エアコンの効いた室内席がおすすめ さて、この日頂いたものは・・・ ★Lassies ......
バリ島の可愛い雑貨ハンティング~!!!

アタ(カゴ)バッグやイカット(織物)・バティック(染物)やガムランボールなどバリの職人さんがつくりあげる伝統的な手工芸品はもちろん 手作り感いっぱいのあたたかみを感じるインテリア雑貨・アクセサリーからバリ島を愛する海外のアーティストやデザイナーのセンスがキラッと光るオシャレな雑貨・アクセサリー・インテリアまで、 バリ島には本当に色んな物との出会いが待っています。 そんな雑貨天国バリ島で暮らす私が最近ゲットしたあれこれをご紹介! 右上:ミサンガ(細)1本で15,000ルピア(約150円) ミサンガ(太)1本25,000ルピア(約250円) 左中:ビーズ& ......
火花散るっ!危険な火の戦争~!!

ニュピからもう10日以上経ってますが、 まだまだニュピネタ引っ張ります(笑) この時期はいろんな事があるので、 書く事がイッパイ!!なのです~♪ 以前も紹介した、クルンクンのプリサトリアという地域。 前々回の記事では、ムラスティ後に クリスを使った危険な儀式があると紹介しましたが、 ニュピの前日、オゴオゴが終わった後には、 今度は火を使った儀式が行われています。 ゲブ プラッパッ(Gebug Prakpak)、 もしくはルカット ゲニ(Lukat Geni)と 呼ばれるこの儀式は、火打ちの戦い! 火の戦争(Perang Api)とも呼ばれています。 これは度胸試しでも熱さガマン大会でもなく( ......
絶品!メシバク・サンバル(ホット・ママ・サンバル)

サンバルと言えば、もうご存知ですよね。バリ島をはじめインドネシア各地にあるチリソース。 地域ごとに特色のあるサンバルがあるんですが、旅行者の皆様が一番目にするのは、トマトベースの赤いサンバル。 アヤムゴレン(鶏のから揚げ)やイカンゴレン(魚のフライ)などにつけて食べるとおいしいですよね。 今回ご紹介するのは、そんなトマトベースのサンバルではありません。 そして、チリソースという概念からは全く外れていて、サンバルだけでおかずになってしまう、そんなサンバルです。 それだけで、おかずになってしまうサンバル。 このサンバルさえあれば、ご飯がバクバク行けちゃう、題して「メシバク・サンバル」のご紹介で ......
** Villa Infinite Horizon in AMED June 2015 **
お部屋に入ってこんな可愛いワンコを見てしまったら、 もう、、 多少のことはどうでもよくなってきますねw アメッドのお宿は Villa Infinite Horizon (公式Facebookページ はこちら) いつも渡バリの目的は休養。 つまり癒し、なのですけど、癒されるにも色々ありまして、 スパだったり青々とした田園風景だったり、動物たちが住む… ......
飲み放題!LUNA ROOF BAR @ L HOTEL SEMINYAK / ルナ ルーフ バー エルホテル スミニャック

以前にもご紹介しました、サンセットを眺めながら、アルコールも食事も楽しめる! 「LUNA ROOF BAR @ L HOTEL SEMINYAK / ルナ ルーフ バー エルホテル スミニャック」に期間限定!のリーズナブルな飲み放題プランがあると聞いて、行って参りました~! 場所は、プティトゥンゲ通りにある「L HOTEL SEMINYAK / エルホテルスミニャック」の 最上階! スミニャック地区で高い位置からサンセットを眺められる数少ない場所です。 この日もせっかくならサンセットを拝みたい!と思い・・・ 間に合いました! 海で見るサンセットも美しいですが、高い場所から見るサンセットもまた美 ......
2016年 オゴオゴコレクション!

2016年、今年はどんなオゴオゴが登場したのでしょう~ ってことで、オゴオゴコレクション!(笑) ウブド、ギャニャールエリアを駆け巡ってみました! まずはプリアタンからGO!! プリアタン王宮の前の広場には続々とオゴオゴが集まってきています。 迫力満点!かなーり悪そうな人相です(笑) オゴオゴは悪霊達の親分で、悪いものをすべて集めるためのもの。 なので、いかに恐ろしい人形にするのが勝負! ここからはずら~っと紹介! さすがプリアタン!観光地だけあってか、派手でサイズも大きく見ごたえがあります。 少しずつウブドエリアから離れて行くと、若干規模は小さくなりますが、 ユニークなデザインのもの ......